愛車を売るなら絶対に買取業者で一括査定です!
ディーラーの下取りと比べると数十万円の差額が出る場合もあるんです。
新車購入を検討している方、今からでも遅くはありません!
無料で一括査定してくれるので検討してみてください♪
複数の買取業者とのやりとりがめんどくさい人にはこちらもおすすめです。
新車値引きについてもっと知りたい方はこちら!
こんにちは、しんじです。
同じミニバンでもたくさんの種類がありますよね。同じメーカー内でもミニバンというカテゴリーで様々な車種が存在します。「たくさんありすぎて、選ぶ基準がわからない」「何が違うのか分かりにくい」こう思ったことありませんか?
今日はそんな悩みを解決するために、TOYOTAのエスティマ、ノア、ヴォクシーのスペックを比較していきます。
【エスティマ/ノア/ヴォクシー】値段で比較
お値段ってとても気になりますよね。車は決して安いお買い物ではありません。
結論から言うと、ハイブリッド車でもガソリン車でも一番高価なのはエスティマです。ハイブリッド車で一番安価なものはノアで、ガソリン車ではノアとヴォクシーが同額で一番安価です。
平均価格を車種ごとにハイブリッド車とガソリン車で分けて計算してみました。
- エスティマ: 3,616,036円
- ノア: 2,457,600円
- ヴォクシー: 3,207,600円
- エスティマ: 3,548,094円
- ノア: 2,829,816円
- ヴォクシー: 2,829,816円
分かりやすく高いものから並べると、ハイブリッド車では「エスティマ>ヴォクシー>ノア」ガソリン車では「エスティマ>ノア=ヴォクシー」となります。
以下、エスティマ、ノア、ヴォクシーの順にグレードやハイブリッド車・ガソリン車ごとに詳しく価格をまとめていますので、ご覧ください。
エスティマ
ハイブリッド車
グレード | 価格 |
エスティマハイブリッドEARAS PREMIUM-G | 4,928,727円 |
エスティマハイブリッドAERAS SMART | 4,532,073円 |
エスティマハイブリッドAERAS PREMIUM | 4,391,673円 |
エスティマハイブリッドAERAS |
(7人乗り): 4,352,400円 (8人乗り): 4,311,163円 |
ガソリン車
グレード | 価格(2WD) | 価格(4WD) |
エスティマAERAS PREMIUM-G | 3,700,473円 | 3,916,473円 |
エスティマAERAS SMART |
3,514,909円 | 3,730,909円 |
エスティマAERAS PREMIUM | 3,401,018円 |
3,617,018円 |
エスティマAERAS |
3,312,655円(7人乗り) 3,271,418円(8人乗り) |
3,528,655円(7人乗り) 3,487,418円(8人乗り) |
エスティマは、ハイブリッドで400万円代、ガソリン車で300万円代が主要な価格帯となっています。
ノア
ハイブリッド車(2WD)
グレード | 価格 |
特別仕様車 HYBRID Si”W×B Ⅱ” | 3,380,400円 |
HYBRID Si | 3,286,440円 |
HYBRID G | 3,160,080円 |
HYBRID X | 3,003,480円 |
ガソリン車
グレード | 価格 |
特別仕様車 Si”W×B Ⅱ”(2WD/4WD) | 2,856,600円〜 |
Si(2WD/4WD) | 2,762,640円〜 |
G(2WD/4WD) | 2,773,440円〜 |
X(2WD/4WD) | 2,509,920円〜 |
Si “GR SPORT” | 3,246,480円 |
ノアは、ハイブリッド車で300万円代前半、ガソリン車で200万円後半から300万円前半が主要な価格帯のようです。
ヴォクシー
ハイブリッド車
グレード | 価格 |
特別仕様車 HYBRID ZS”煌〈きらめき〉Ⅱ” | 3,380,400円 |
HYBRID ZS(2WD) | 3,286,440円 |
HYBRID V(2WD) | 3,160,080円 |
HYBRID X(2WD) | 3,003,480円 |
ガソリン車
グレード | 価格 |
特別仕様車 ZS”煌〈きらめき〉Ⅱ”(2WD/4WD) | 2,856,600円〜 |
ZS(2WD/4WD) | 2,762,640円〜 |
V(2WD/4WD) | 2,773,440円〜 |
X(2WD/4WD) | 2,509,920円〜 |
ZS”GR SPORT” | 3,246,480円 |
ヴォクシーは、ハイブリッド車で300万円前半、ガソリン車で200万円後半から300万円前半となっています。
費用を抑えたいなら、「ノア」か「ヴォクシー」を検討することをおすすめします。逆に費用はあまり気にしないのであれば、「エスティマ」を検討してみてはいかがでしょうか。
【エスティマ/ノア/ヴォクシー】燃費で比較
車を購入するなら燃費も気になりますよね。燃費がいいと、ガソリン代を節約することができ、二酸化炭素の搬出も減らせるので地球にも、とても優しいんです。
エスティマ、ノア、ヴォクシーの3車種で燃費がいいのは「ノア」と「ヴォクシー」です。それぞれハイブリッド車ガソリン車は、共に燃費がいいです。比べて、燃費があまり良くないのは「エスティマ」と言えます。
3車種とも、グレード別に燃費を以下にまとめました。
エスティマ
ハイブリッド車
グレード | JC08モード |
エスティマハイブリッドEARAS PREMIUM-G | 18km/L |
エスティマハイブリッドAERAS SMART | 18km/L |
エスティマハイブリッドAERAS PREMIUM | 18km/L |
エスティマハイブリッドAERAS | 18km/L |
ガソリン車
グレード | JC08モード |
エスティマAERAS PREMIUM-G | 11.4km/L |
エスティマAERAS SMART | 11.4km/L |
エスティマAERAS PREMIUM(2WD) | 11.4km/L |
エスティマAERAS(2WD・7人乗り) | 11.4km/L |
ノア
ハイブリッド車
グレード | JC08モード |
特別仕様車 HYBRID Si”W×B Ⅱ”(2WD) | 23.8km/L |
HYBRID Si(2WD) | 23.8km/L |
HYBRID G(2WD) | 23.8km/L |
HYBRID X(2WD) | 23.8km/L |
ガソリン車
グレード | JC08モード |
特別仕様車 Si”W×B Ⅱ”(2WD/4WD) | 14.8-16.0km/L |
Si(2WD/4WD) | 14.8-16.0km/L |
G(2WD/4WD) | 14.8-16.0km/L |
X(2WD/4WD) | 14.8-16.0km/L |
Si “GR SPORT” | -km/L |
ヴォクシー
ハイブリッド車
グレード | JC08モード |
特別仕様車 HYBRID ZS”煌〈きらめき〉Ⅱ” | 23.8km/L |
HYBRID ZS(2WD) | 23.8km/L |
HYBRID V(2WD) | 23.8km/L |
HYBRID X(2WD) | 23.8km/L |
ガソリン車
グレード | JC08モード |
特別仕様車 ZS”煌〈きらめき〉Ⅱ”(2WD/4WD) | 14.8-16.0km/L |
ZS(2WD/4WD) | 14.8-16.0km/L |
V(2WD/4WD) | 14.8-16.0km/L |
X(2WD/4WD) | 14.8-16.0km/L |
ZS”GR SPORT” | -km/L |
「ノア」「ヴォクシー」はハイブリッド車で23.8km/L、ガソリン車で14.8-16.0km/Lなのに対して、「エスティマ」はハイブリッド車で18km/L、ガソリン車で11.4km/Lです。
【エスティマ/ノア/ヴォクシー】サイズで比較
エスティマ、ノア、ヴォクシー3車種の全長×全幅×全高で比較していきます。
車体が一番大きいのは「エスティマ」です。全長×全幅×全高をみても、最高回転半径もハイブリッド車、ガソリン車共に大きいです。「ノア」と「ヴォクシー」は大きさが同じです。大きい車が良い人は「エスティマ」がおすすめです。
サイズに関する詳しい数値は以下にまとめました。
エスティマ
- 全長4820mm 全幅1810mm 全高1760mm
- 最少回転半径 5.7m
- 全長4820mm 全幅1810mm 全高1730-1760mm(※タイヤのインチ数や2WD/4WDかによって多少の変動あり)
- 最少回転半径 5.9m
エスティマはハイブリッド車かガソリン車で高さに違いがみられます。その高さ自体はタイヤのインチや2WDと4WDのどちらを選択するかの違いなため、ハイブリッド車とガソリン車のサイズに数値的な開きはそこまでありません。
最少回転半径でみてみると、ハイブリッド車の方が多少小回りの効くサイズ感となっていることが分かります。
ノア
- HYBRID Si: 全長4710mm 全幅1735mm 全高1825mm
- HYBRID G: 全長4695mm 全幅1695mm 全高1825mm
- HYBRID X: 全長4695mm 全幅1695mm 全高1825mm
- 最少回転半径: 5.5m
- Si: 全長4710mm 全幅1735mm 全高1825mm(4WD: 1870mm)
- G: 全長4695mm 全幅1695mm 全高1825mm(4WD: 1865mm)
- X: 全長4695mm 全幅1695mm 全高1825mm(4WD: 1865mm)
- 最少回転半径: 5.5m
ハイブリッド車、ガソリン車、共にSiモデルの全長と全幅が少し大きいことが分かります。2WDか4WDかで多少の差異はありますが、数字的にはそこまで大きな違いではないです。
最少回転半径に関しても、ハイブリッドとガソリン車で違いはありません。
ヴォクシー
- ZS: 全長4710mm 全幅1735mm 全高1825mm
- V: 全長4695mm 全幅1695mm 全高1825mm
- X: 全長4695mm 全幅1695mm 全高1825mm
- 最少回転半径: 5.5m
- ZS: 全長4710mm 全幅1735mm 全高1825mm(4WD:1870mm)
- V: 全長4695mm 全幅1695mm 全高1825mm(4WD:1865mm)
- X: 全長4710mm 全幅1695mm 全高1825mm(4WD:1865mm)
- 最少回転半径: 5.5m
実際の数値をみてみると、ヴォクシーのサイズ感はノアと同じであることが分かります。最少回転半径も5.5mと全く同じです。
こちらの記事ではミニバンをサイズごとに比較しています。詳しく知りたい方は合わせて読んでみてください。
【エスティマ/ノア/ヴォクシー】デザイン性で比較
車を愛用するなら見た目だってこだわりたいですよね。あやちゃんほどオシャレや美容に熱心なわけではないですが、やっぱり美しい&カッコいいものには誰もが憧れると思います。
あやちゃんのことは置いといて、カラーから見ていきましょう。
色の選択肢のみで選ぶなら「エスティマ」がおすすめです。ノア、ヴォクシー共に全7色展開ですが、エスティマは10色です。
見た目のデザインは好みの問題なので一概には言えませんが、ノアとヴォクシーの方がスタイリッシュな印象を受けます。
それぞれ詳しく画像付きでまとめました。
エスティマ
エスティマは全10色で、黒、白、赤、シルバー、黒×赤、黒×シルバー、黒×くすみ系ブラウン etc…などシンプルで大人っぽい色展開となっています。基本的にはメタリック加工が施されており、光沢感のあるボディも特徴的です。
ノア
カラーバリエーションは、「ホワイトパール(※写真)」「ラグジュアリーホワイトパール(黄味のあるホワイト)」「ブラック」「ダークグリーン」「メタリックボルドー」「メタリックシルバー」「ブロンズメタリック(ブラウンとシルバーの中間色のイメージ)」の全7色です。
ヴォクシー
(※写真はブラッキッシュアゲハガラスフレーク)
「ホワイトパール」「ブラック」「ブラッキッシュアゲハ」「ダークカーキ系」「ボルドー」「シルバーメタリック」「ブロンズメタリック」の全7色です。
色展開はほぼノアと同じです。唯一ノアに無い色といえば「ダークカーキ系」色です。
ヴォクシーの横からの見た目はこのようになっています。
ヴォクシーとノアの外装の写真を見比べてみると、デザインが非常にノアと似ています。
色の選択肢の多さで選ぶなら、エスティマがおすすめです。エスティマのデザインが好みでは無い場合は、外装デザインが似ているノアとヴォクシーを検討するのが良さそうです。
見た目が似ていても、こだわりは車によっても、人によってもありますので、ちゃんと一緒に見て考えるのをお勧めします。
また、見た目をきれいに保つなら清潔さも大事です。洗車をして、綺麗さを保つようにしましょう。
洗車の際に必要なおすすめ洗車グッズを選びました。参考にしてみてください。
【エスティマ/ノア/ヴォクシー】定員で比較
エスティマ、ノア、ヴォクシーの定員人数で比較してみます。
定員は基本的に7人乗りです。ここに関しては、エスティマもノアもヴォクシーも変わりません。どの車種もグレードによって8人乗りを選択できるので、定員に関しては3車種どれを選んでも謙遜無いと言えます。
家族や友達と、わいわい賑わいながらお出かけするのは、至福の時間ですよね。7人、8人も乗れたらいい思い出もたくさんできちゃいます。
詳しくは、以下にまとめます。
エスティマ
エスティマハイブリッド
グレード | 定員 |
エスティマハイブリッドAERAS PREMIUM-G | 7人乗り |
エスティマハイブリッドAERAS SMART | 7人乗り |
エスティマハイブリッドAERAS PREMIUM | 7人乗り |
エスティマハイブリッドAERAS | 7人乗り/8人乗り |
エスティマ JC08モード
グレード | 定員 |
エスティマAERAS PREMIUM-G | 7人乗り |
エスティマAERAS SMART | 7人乗り |
エスティマAERAS PREMIUM | 7人乗り |
エスティマAERAS | 7人乗り/8人乗り |
エスティマは、ハイブリッド車もガソリン車も基本的には7人乗りとなっています。エスティマAERASのみ、7人乗りと8人乗りが選択可能です。
ノア
ハイブリッド車(2WD)
グレード | 定員 |
HYBRID Si | 7人乗り |
HYBRID G | 7人乗り |
HYBRID X | 7人乗り |
ガソリン車
グレード | 定員 |
Si(2WD/4WD) | 7人/8人乗り |
G(2WD/4WD) | 7人/8人乗り |
X(2WD/4WD) | 7人/8人乗り |
ノアは、ハイブリッド車だと7人乗り、ガソリン車は7人乗りと8人乗りを選ぶことができます。
ヴォクシー
ハイブリッド車
グレード | 定員 |
ZS | 7人乗り |
V | 7人乗り |
X | 7人乗り |
ガソリン車
グレード | 定員 |
ZS | 7人/8人乗り |
V | 7人/8人乗り |
X | 7人/8人乗り |
ヴォクシーもノアと同じく、ハイブリッド車は全て7人乗り、ガソリン車は7人乗りと8人乗りを選択可能です。
【エスティマ/ノア/ヴォクシー】内装で比較
外観と同じように内装のデザインも気になりますよね。外も中もお洒落でカッコいいと気分が上がります。
ということで続いては、内装のデザインで比較します。
エスティマ
エスティマハイブリッドEARAS PREMIUM-G、エスティマハイブリッドAERAS PREMIUM、エスティマハイブリッドAERASは黒または黒か茶色からシートカラーを選択可能です。
エスティマAERAS SMART/エスティマハイブリッドAERAS SMARTは、ホワイトかベージュから選べます。
ノア
3列シート構造で、全体的にシックな印象を受ける内装デザインです。
(※写真はHYBRID G)
内装色とシート表皮を全4種類から選択できます。上の写真は4種類のうちのひとつで、内装色: フロマージュ&ブラウンシート表皮: ファブリックとなります。
ヴォクシー
内装色は全2種類で、ブラックかブラッドオレンジ&ブラック(※上写真2枚参照)から選択できます。車の内装色は多くの場合、黒や黒系かブラウンがほとんどですが、ヴォクシーにはブラッドオレンジ&ブラックを選択できます。
汚れといえば、使ってるとやはり、どうしても汚れてしまいすよね。汚れても安心なカバーがあると、とても便利です。
オシャレにカバーすることが出来るので雰囲気を変えずに汚れをカバーずることが出来ますよ。
【エスティマ/ノア/ヴォクシー】乗り心地で比較
内装で一番気になる点といえば、シートと室内の広さではないでしょうか。車種ごとに、シートのアレンジ性と室内の広さを比較していきます。
エスティマ
長時間座って運転するのってすごく疲れませんか?車によっては足元が狭かったり、シートが硬かったりして、ますます疲労の原因になることもあります。
その点、エスティマのシートはクッション性が高いので運転中の疲れにくさに一役買っています。
車なのに、ここまで足が伸ばせてリクライニングが効くのってすごいですよね。これならリラックスして車に乗れそうです。
エスティマは7人から8人乗りなので、通常のシートモードでは3列ですが、動画のように2列にしつつリクライニングスタイルでアレンジができます。
1列目以外を全て倒すとフルフラットにもなります。フルフラットにできれば車での車中泊もできそうです。
ノア
上の写真は、ノア室内の基本シート構造です。よく、前列は問題なくても3列目が狭くて窮屈だったりしますが、ノアではその心配もありません。3列目に成人女性が座っていますがシートはもちろん、足元のスペースも十分に確保されていて快適そうです。
車でどこかに遠出すると運転に疲れることもあるかと思います。気分転換にカフェでお茶したり、道の駅で休憩したり、外に出るのもありですが、車内で人目を気にせず休憩するのもいいと思いませんか?
そんな時は、1列目を倒して2列目の背もたれを少し下げることでソファーのような形を作ることができます。こうすることで、人目を気にせずリラックスした空間を楽しめます。
チャイルドシートが必要なお子様と一緒にお出かけにハプニングはつきものです。ノアは2列目シートが独立しているので、後席に座っているお子様のシートを1列目に寄せることもできます。
こうしておけば、運転席に座った状態で手が届くので安心できます。
ヴォクシー
上の写真は通常のシート展開モードです。乗り降りのしやすさや、乗車中の快適さも大切なポイントですよね。ヴォクシーはウォークスルーではありませんが、快適性も高く、足元のスペースがしっかり確保されていることが分かります。
(※写真は全席ベビーケアモード)
ヴォクシーなら運転中に後席にいるお子様がグズっても安心です。運転席に座ったままでも後席に手が伸ばせるようなシート展開にすることでノアと同じように、前席に座っていても後席にいるお子様のケアが可能です。
長旅と長時間の運転で眠くなってしまう。こんなこともありますよね? そういう時には、前列以外を倒してフラットにすれば簡易の休憩スペースを作ることができます。
これだけ広いと、家族みんなの夢がいっぱい叶えられそうです。
そして、それぞれの外装や内装、乗り心地について詳しい動画を見つけてきました。よかったら参考にしてくださいね。
エスティマ
ヴォクシー
ノア
【エスティマ/ノア/ヴォクシー】コスパがいいのは?
エスティマ、ノア、ヴォクシーの中でコスパがいいのは「ノア」か「ヴォクシー」です。この2つの車種は、値段がそこまで高額でない割に燃費がいいです。
燃費は購入後、大切になってくる事柄です。ここを重要視しているなら、ノアやヴォクシーはおすすめです。
逆に、「エスティマ」は値段が一番高く、サイズも最も大きいのですが燃費が3車種の中で一番悪いです。ただ、色展開が10色と豊富なことと、シートや室内スペースなどの乗り心地の良さがあるという利点があります。
何を重要視して検討するかは人によりますが、「値段と燃費を比べてコスパがいいのはどれか」という観点で話をすると、勝者は「ノア」と「ヴォクシー」です。
ノアとヴォクシーに関してはこちらの記事でも解説されています。
まとめ
- 価格では、左から高い順にハイブリッド車「エスティマ>ヴォクシー>ノア」ガソリン車は「エスティマ>ノア=ヴォクシー」
- 燃費は、いい順に左から並べるとハイブリッド車とガソリン車共に「ノア=ヴォクシー>エスティマ」
- サイズは、大きい順に「エスティマ>ノア=ヴォクシー」
- 外装では、色の選択肢が多いのがエスティマ。ノアとヴォクシーはどちらも7色で見た目が似ている
- 内装は、エスティマとノアは黒や茶色系とホワイト系から選べるが、ヴォクシーのみシートの色にブラッドオレンジがある
- シートのクッション性がいいのはエスティマだが、小さなお子様がいる人はノアやヴォクシーの方が利便性が高い
- 値段と燃費でコスパを考えると「ノア」と「ヴォクシー」がおすすめ
以上、エスティマ、ノア、ヴォクシーの比較でした。いかがでしたか?
それぞれどんな違いや似ている部分があるのか分かりましたね。値段、燃費やデザイン、サイズごとに比較をしているので、ぜひ車の購入検討の際の参考にして下さい。
愛車を売るなら絶対に買取業者で一括査定です!
ディーラーの下取りと比べると数十万円の差額が出る場合もあるんです。
新車購入を検討している方、今からでも遅くはありません!
無料で一括査定してくれるので検討してみてください♪
複数の買取業者とのやりとりがめんどくさい人にはこちらもおすすめです。
新車値引きについてもっと知りたい方はこちら!