さよならヴィッツ!こんにちはヤリス!その車名に込められた意味は?

愛車を売るなら絶対に買取業者で一括査定です!

ディーラーの下取りと比べると数十万円の差額が出る場合もあるんです。

新車購入を検討している方、今からでも遅くはありません!

無料で一括査定してくれるので検討してみてください♪

複数の買取業者とのやりとりがめんどくさい人にはこちらもおすすめです。

新車値引きについてもっと知りたい方はこちら!

【相場限界を超える・新車の値引き手法】トラブルあり?一括査定

 

こんにちは、しんじです。
 
トヨタのコンパクトカーのヴィッツ(Vitz)の4代目が2020年2月中旬に販売開始の予定となっています。4代目はヴィッツの名前が廃止され、日本以外での名前であるヤリス(Yaris)に統一されます。
 
そこで、「さよならヴィッツ」と題しましてヴィッツの名前の意味について振り返るとともに、新しい名前のヤリスの意味についても予習をしておきましょう。

ヴィッツの意味を振り返っておこう

初代ヴィッツ
トヨタ公式
初代のヴィッツ(Vitz)は、1999年1月13日に販売が開始されています。2019年で初代の発売開始から20年経っています。
 
日本国内で長らく親しく呼ばれてきたヴィッツ(Vitz)の意味は、何から取られてきたのでしょうか?
ヴィッツ(Vitz)の名前の由来はトヨタのホームページに記載されています。

Q ヴィッツの車名の由来は何ですか?
A ドイツ語で「才気、機知」という意味の WITZ から作ったことば。

トヨタ公式
しんじ
ドイツ語の”Witz”から名付けているんだね。
あや(妻)
”Witz”は”ヴィッツ”と発音するのね。Google先生でも確認しておきましょう。
Google翻訳
Google翻訳
しんじ
……。あれ?Google先生は、ジョークって言っているんだけど?
あや(妻)
冗談でしょう?

ドイツ語辞書でWitzの意味を確認してみます。

Witzドイツ語
和独辞典
独和辞典で確認をしてみると、確かにWitzには才気や機知の意味があります。
 
ヴィッツは冗談抜きで、それまでのコンパクトカーの常識を変えたところがあるので、名前の由来として「才気、機知」でなく「冗談」が由来でも遊び心があってよかったですよね。

ヤリスの意味を予習しておこう

ヤリスデビュー
トヨタ公式

ヤリスに込められた意味とは

4代目からヴィッツの名前が廃止されて、ヤリスの名前に統一されます。ヤリスにはどのような意味が込められているのでしょうか。
 
ヤリスは、ギリシア神話の女神たちである「カリス(Charis)」に由来しています。カリスは、美と気品の象徴です。
カリス
Charisを元に、「Ch」の部分をドイツ語での同意(Yes)を意味する「Ya」に置き換えて、「Yaris」と命名されたようです。
 
でも、何に対して同意するのでしょうか?トヨタの75年史(グローバル版)によると、以下の2つに同意するので「Ya」をあてたようです。
 
  • スタイリングにおける幅広い魅力としての象徴
  • トヨタの次世代グローバルカーの象徴

日本名のヴィッツの由来とは全く違いますね。

ヤリスは、なぜギリシア神話の女神から名前をとったのか?

あや(妻)
でも、なんでヤリスの名前はギリシア神話から取ってきたのかしら?
クルマ先生
それは、初代ヤリスのチーフデザイナーがギリシア出身の人だったからだよ。
ヤリスの名前がギリシア神話の女神に由来している理由は、初代ヤリス(ヴィッツ)のチーフデザイナーがギリシア人のSotiris Kovosさんだからです。

Sotiris Kovos is a famous Greek automobile designer. In fact, he has designed more than ten models that are already on the market (the name of the cars can only be revealed after ten years from the circulation of the car). His most famous model is the “Toyota Yaris” (1999) which won the prize “Car of The Year” for the year 2000.

elliness.com
Sotiris Kovosさんは、ヤリス以外ではLexus SCコンパーチブルのデザインも担当していたようです。
 
ヨーロッパのデザインを知り尽くしたSotiris Kovosさんがヴィッツ(ヤリス)のデザインを担当したことが、ヨーロッパでの販売成功につながったのかもしれませんね。
コンパクトカーの記事ならこちらもおすすめですよ。

なぜヴィッツからヤリスに名前を変えるのか?変更する意味は?

ヤリスフロント
トヨタ公式
長年、日本国内ではヴィッツの名前で親しまれてきました。知名度もあった名前を、なぜ4代目のタイミングで「ヤリス」に変更するのでしょうか?
 
その答えは、4代目ヤリスの世界初公開のプレゼンテーション「YARIS WORLD PREMIERE」で語られています。

「大型、中型、小型といったクルマのヒエラルキーを壊したい」
「ヒエラルキーを壊すためにヤリスという名前にしましょう」
「TNGA で一新された このクルマを、“新しいスタートを切る”との想いを込めて、名前を “ヤリス“ へと変更することに致しました」

YARIS WORLD PREMIERE
4代目のヤリスは、従来のコンパクトカーの概念を壊す、ひとクラスもふたクラスも上の体験を提供するために、プラットフォームが一新されたフルモデルチェンジです。
 
かつてスターレットがヴィッツに変わったように、4代目のフルモデルチェンジは従来のフルモデルチェンジとは異なる大きな変化だと捉えても問題がなさそうです。
しんじ
「YARIS WORLD PREMIERE」では、WRCヤリスの話も強調されていたよね。
あや(妻)
トヨタはヤリスが持っている「スポーティー」なイメージも新たに日本のドライバーに植えつけたい意図もありそうね。
ヴィッツ(ヤリス)は、日本国内では近所への買い物への利用など、街乗りで気軽に乗るイメージがあります。
しかし、日本国外からヤリス(ヴィッツ)を見てみると、イメージは異なります。
 
ヤリスはWRC(FIA 世界ラリー選手権)でトヨタが参戦しているラリーマシンとして活躍しています。
WRCのファンからしてみると「ヤリス」の方が、しっくりきます。WRCのヤリスを見てください。とてもスポーティーですよね。
WRCヤリス
トヨタ公式
国外、特にヨーロッパではモータースポーツが盛んで、老若男女問わずにモータースポーツを観戦しています。
このようなモータースポーツの認知度の違いなどの国民性もあり、日本以外の国では、ヤリス(ヴィッツ)を「スポーティー」な車とイメージしている人が多いようです。
 
日本国内でのお買い物用の街乗りの車としては軽自動車という強力なライバルがいますし、同じトヨタ内でもコンパクトカーではアクアというライバルがいます。
 
このため、4代目ヴィッツの発表のタイミングで、「スポーティー」として他のコンパクトカーと差別化するために、国外で「スポーティー」のイメージが強い「ヤリス」に統一するのではないでしょうか。
 
トヨタが4代目ヴィッツを発表するタイミングでヤリスに名称を統一して日本国内のイメージを一新させたい意図が、なんとなく見えた感じがします。
しんじ
名前が変わると、スターレットがヴィッツに変わった時のことを思い出すなぁ。
あや(妻)
かっとびスターレット!!

ヴィッツの前身であるスターレットの意味も見ておこう

スターレット
トヨタ公式
ヴィッツの前身である車はスターレットです。「かっとびスターレット」のキャッチコピーを覚えている人は多いのではないでしょうか。コンパクトスポーツカーとして、一世を風靡しました。
 
「かっとび」や「韋駄天」の異名を持っていたスターレットですが、その意味は英語の「小さな星(starlet)」から名付けられています。
 
あや(妻)
スターレット(Starlet)には、「スターの卵」っていう意味もあるのよね。
しんじ
スターレットは、まさにスターの卵だったね。その名前の通り、ヴィッツ(ヤリス)へとスターの階段を駆け上っていったよ。
ヴィッツの前身であるスターレットは、「かっとび」や「韋駄天ターボ」のキャッチコピーの通りに、スポーティーなイメージを持っていました。
4代目ヴィッツでスポーティーのイメージへの原点回帰を行ったトヨタの判断は、往年のコンパクトスポーツカーのファンを呼び戻す起爆剤になる可能性も秘めています。

トヨタ75年史でほかのトヨタ車の名前の意味を調べてみよう

トヨタ75年史
トヨタ公式
ヴィッツ、ヤリス、スターレットと、トヨタ車の名前の由来を調べました。
トヨタ車の名前の由来を調べるのに便利なのが、「トヨタ75年史」です。
 
 
 
トヨタ75年史は2012年にウェブ版がリリースされました。その後のアップデートが行われていないので、トヨタ75年史を閲覧する時には、いくつかの注意点があります。
トヨタ75年史を閲覧する時の注意点
  • トヨタ75年史のウェブ版リリースが2012年のため、2012年以降の車種は記載されていません。
  • ウェブ版はFlashで作成されているため、Chrome等の最近のブラウザでは閲覧をすることができません。Flashのインストールが必要になりますが、サポートの対象外になります。
 
グローバル版は英語ですが、日本以外の国で使われている名前ものっています。今回の記事でもヤリスの由来を調べるのに利用しています。
 
このトヨタ75年史は、名前の由来以外にも歴代のトヨタ車のスペック値などが記載されているので、ただ見ているだけでも楽しいです。スペックマニアにはたまらない資料ではないでしょうか。
スペックや名前の由来は、「車両系統図」から確認をすることができます。
 
資料を閲覧する環境が限られてしまうのが残念ですが、トヨタの歴史好きな人には一読してみることをお勧めします。

まとめ

  • ヴィッツの意味は、ドイツ語の「才気、機知」という意味のWITZから作ったことば
  • ヤリスの意味は、ギリシア神話の女神「Charis」に由来している
  • 4代目のヴィッツから世界共通のヤリスに名称を統一する
  • スターレットの意味は、小さな星に由来している
  • トヨタ75年史は、2012年までのトヨタ車の歴史を調べることができる
 
4代目ヴィッツの発売とともに、その名前がヤリスに統一されます。日本独自の車名であったヴィッツが消滅してしまう前に、ヴィッツの意味を振り返りました。
ヴィッツの名前がなくなってしまうのは寂しいですが、スポーティーなイメージで一新された4台目ヤリスの大きな変化に期待しています。

愛車を売るなら絶対に買取業者で一括査定です!

ディーラーの下取りと比べると数十万円の差額が出る場合もあるんです。

新車購入を検討している方、今からでも遅くはありません!

無料で一括査定してくれるので検討してみてください♪

複数の買取業者とのやりとりがめんどくさい人にはこちらもおすすめです。

新車値引きについてもっと知りたい方はこちら!

【相場限界を超える・新車の値引き手法】トラブルあり?一括査定

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です