これがキャンピングカーだ!!種類もいろいろあなたはどれを選ぶ?

愛車を売るなら絶対に買取業者で一括査定です!

ディーラーの下取りと比べると数十万円の差額が出る場合もあるんです。

新車購入を検討している方、今からでも遅くはありません!

無料で一括査定してくれるので検討してみてください♪

複数の買取業者とのやりとりがめんどくさい人にはこちらもおすすめです。

新車値引きについてもっと知りたい方はこちら!

【相場限界を超える・新車の値引き手法】トラブルあり?一括査定

 

こんにちは。東西南北・春夏秋冬、すべてを知り尽くし、すべてを楽しむ事の出来る夫婦しんじ&あやです。

アウトドアと言えばキャンプにバーベQ、そして忘れてはならないのが快適空間を与えてくれるキャンピングカーの存在です。

実は種類がとても多く、バスをベースにしているものから、軽自動車ベースの車もあります。

今回は、今と昔の違いや国による違いなども含め、キャンピングカーについて、詳しくお話ししていきます。

キャピングカーってどんな車?

キャンピングカーとは、車内のシェル[居住部分]と呼ばれる部分に、寝泊まりできてシンクや電化製品、炊事道具、シャワー、トイレなどが設備されている車です。

あや(妻)
すごいな〜!自分の家みたいだね。

目的によって、寝るスペースとシンクだけという車もあり、ユーザーが自由にカスタマイズでき、専門のところにお願いして造ってもらいます。

しんじ
改造車と言えるかな!
クルマ先生
そうですね!キャンピングカーは昔から改造しながら造られてきました。では昔はどのような車だったかを見ていきましょう。

昔はキャンピングカーではなく幌馬車だった?

昔はキャンピングカーに当たるものが、なんと幌馬車(ほろばしゃ)だったんです!

アメリカやヨーロッパはとてつもなく広大な大地です。歩いたら大変ですね!そこで、長距離移動に快適な移動手段はないか、と考え出されたのが幌馬車です。

キャンピングカーの発祥地はフランスと言われています。ヨーロッパからアメリカに渡り、それぞれの国で現在の形になりました。

あや(妻)
発祥地はアメリカかと思ってた!ヨーロッパが先だったんだね?

幌馬車の室中は寝泊まりができて、食料品や食器類などが積まれています。夜は焚き火で煮炊きし、食事をしていました。

あや(妻)
これも現在のキャンプ場でみられる光景と同じだね!

そして時代の流れとともに、馬から車へと変化し、幌馬車を参考にしてキャンピングカーが作られたわけですね!

しんじ
馬に比べて車だと、スピードも超早くなったね!

草原に幌馬車が止まっている光景は、まるでキャンプ場にキャンピングカーが止まっているように思えませんか?

あや(妻)
テントでキャンプしてるようにも見えるなぁ〜。
クルマ先生
実はそのキャンピングカーという呼び方は、海外では通じません!次に、呼び方についてお話ししましょう。

キャンピングカーは日本独自の呼び方?

海外では、キャンピングカーといっても通じません。この呼び方は日本独自の呼び方で、和製英語です。または、造語とも言われています。

あや(妻)
キャンプする車、という意味の英語だと思ってた!

 

日本と海外の呼び方の違い
日  本 アメリカ ヨーロッパ
キャンピングカー RV•モーターホーム•キャンパー キャラバン

 

あや(妻)
本屋さんでみたことある名前だね!どれも同じ意味ということ?
しんじ
同じ意味と覚えておくと、本屋さんで悩まないね!
あや(妻)
しんさん、アメリカのRVもオフロード車のこと?
しんじ
RVは他にも、ワンボックスやミニバンなど、アウトドア向きの車をいうんだよ!RVはレクリエーション•ビークルといってレジャー用の車という意味かな?
クルマ先生
アメリカのRVとは、日本と少し違います。シンクや寝室など付いたキャンピングカーのことです。
アメリカのRV
エンジンのついた自走式モーターホームと牽引式のトレーラーを言います。

キャンピングカーの主な用途も日本と海外では違います。

主な利用の仕方
日  本 アメリカ ヨーロッパ
休暇のレジャー(キャンプ•釣り•スキーなど)  移動ハウスとして長期滞在

日本ではキャンプするための車と思っているでしょう。アメリカでは動く部屋、移動住宅という捉え方をしています。

しんじ
根本的に違うようだね!日本はヨーロッパやアメリカみたいに大地が広いわけではないから、使い方も違ってくるんだろうね!
クルマ先生
では、キャンピングカーが日本で利用するきっかけになった流れをみてみましょう。

日本初のキャンピングカーは画家が発案?

キャンピングカーと画家って、なんの関係があるのか不思議に思うことでしょう。それでは詳しくお話ししますね!

1950年代に活躍していた洋画家、桐野江節雄(きりのえさだお)さんが、海外に絵の題材を探しに長期の旅に行くことになりました。

あや(妻)
この時代に、海外に行くって発想がすごいなぁ〜!

この時、『移動しながら車の中で生活できないものかな?』と考えたのが、現在のキャンピングカーのきっかけです。

あや(妻)
桐野江さんって、アウトドア派だったんね!

ベースになったのが、1958年型2t車。ラジエーターのない空冷式の1500ccで43馬力のマツダオート3輪車になります。桐野江さんは、この車を改造してもらうために、東京マツダに造らせたのが、【エスカルゴ号】です。

しんじ
オート三輪の改造とは驚きですね!いったい室内でどんな暮らしをしてたのかな?

アメリカに貨物船で渡米!充実したキャンピングカー生活!

桐野江さんは、1958年(昭和33年)11月にエスカルゴ号と助手を連れ、三井商船のミカンを運搬する船で横浜港から、アメリカの太平洋側にあるサンフランシスコに渡りました。

あや(妻)
客船ではなく、貨物船でアメリカに行ったんだね?

アメリカ大陸に着いた桐野江さんと助手、そしてエスカルゴ号のアウトドアのキャンプ旅行がスタートです。エスカルゴ号で寝るときは、どのようにしていたのかお話しします。

しんじ
荷物もたくさん積んでいたんだよね?寝るスペースはあったのかなぁ?

荷物は種類別に木製の子箱に収納し、その上に板を敷き寝るスペースを作っていたそうです。あまりにも多い木箱の中身には、驚かされます!どんな荷物を積んでいたかみてみましょう。

キャンピングカーの積荷は小箱に収納!寝室もしっかり確保!

【車に積み込んだと言われているアイテム】

  • 絵関連 絵具700本、紙、筆、キャンバスなど (さすが絵描き!)
  • 炊事用 2連式ガソリンストーブ、2Lの水筒2本、鍋、ヤカン、包丁など
  • 洗濯用の角型木箱
  • 車修理用 クラッチディスク、ブレーキシュー、ピストン、バルブなど
  • 趣味用 ゴルフクラブ8本、つり竿など

各小箱に収納し、その上に板を敷いて寝床を作り居間にも使って、限られたスペースを有効活用していたんですね。

しんじ
同じサイズの箱を何個も作って収納し、その上に寝室スペースを作るって、現在でもやってる人いるな!
あや(妻)
同じサイズだと、フラットな寝床になるから良いね!
あや(妻)
ところで、炊事用品が結構多いけど、料理は誰が作ってたのかな?

キャンピングカー発案者の絵描きは料理上手!

桐野江さんは料理が上手で味にもうるさかったそうです。友達を家に呼んで、料理を振る舞うくらいの腕なので、キャンプ中の料理は桐野江さんが作っていたと思います。

あや(妻)
キャンプするなら料理上手かぁ〜。見習わなきゃ!
しんじ
あまり期待はしてないからね(笑)
あや(妻)
しんさん、それはないでしょ〜(怒)
しんじ
ごめんゴメン!
あや(妻)
料理する材料とかは、現地調達だよね?会話とかコミュニケーションは大丈夫だったのかな?

いく先々で人気のキャンピングカー[エスカルゴ号]でコミュニケーションもバッチリ!

桐野江さん御一行は、食材の調達に現地で購入していたようです。言葉は通じたのかと思ってしまいますが、現地の人の言ってることが理解できているようなので、話せたと思います。

あや(妻)
英語話せるって、うらやましいな!

例えば、オート3輪が珍しいらしく、タイヤを1本どこかに落としたのか?と言われたり、渋滞中の街中でトイレが我慢できず用を足してしまった時には、警官にキャブレータの水が漏れてると言われたり(笑)

アメリカはマナーにきびしいので勉強にもなったそうです。

しんじ
今なら携帯トイレがあるけど、この時代じゃ仕方なかったのかな?

こんな感じで現地の言葉を理解してたので、会話もできたのではないかと思われます。

あや(妻)
日本でもマナーは必須だよね!

英語が理解できるから、食材の調達もコミュケーションをとりながら楽しんで過ごしてたのでしょう。

桐野江さんたちとエスカルゴ号はアメリカからヨーロッパに渡り、どこへいっても3輪のエスカルゴ号は珍しいらしく、現地で声をかけてくる人が多かったようですね。

あや(妻)
桐野江さんの人柄も良かったんだろうね。

桐野江さんたちの絵の題材を探すキャンプの旅は、なんと4年4ヶ月走り続け、走行距離は97,290kmになっていました。このキャンプで桐野江さんが思ったのは、日本でもキャンプが流行ると実感したそうです。

あや(妻)
先見の目があったんだね!

帰国後には、日本オートキャンピングクラブを設立しました。現在のオートキャンプ協会ですね。キャンプの面白さやマナーなども伝えていった桐野江さんは、オートキャンプの第1人者といわけです!

しんじ
そういえば、日本でも全国を回って、人とのふれあいを楽しんでるキャンピングカーユーザーがいるよね!
あや(妻)
いつか全国を回ってみたいな!夢のまた夢かな?ねっ!しんさん?
しんじ
アハハ!現実になったらいいけど・‥
クルマ先生
そういえば画家の桐野江さんより先にキャンピンングカーを造っていた方がいたそうですが、いったい誰なのかみてみましょう。

本当のキャンピングカー日本第1号は演歌歌手?

実は桐野江さんより少し早い、1955年に演歌歌手の田端義夫さんが、全国を巡業するために、いすゞのバスをベースにキャンピングカーを造って乗っていたそうです。

あや(妻)
歌手の巡業ってキャンプとは違うよね〜!
しんじ
でも車中泊したり、キッチン付きはやはりキャンピングカーといえるかもね!

しかもホームバスと言われていたとのことです。興味のある方は下記よりご覧ください。

あや(妻)
ホームバスなら納得かな?

田端義夫さんのホームバスはレジャーを楽しむという目的ではなく、巡業移動を効率よくするために造った車です。室内は歌手らしく、衣装室や応接室があり他にも寝室、トイレ、キッチンなどがあったようですね。

あや(妻)
設備は整ってるね!

ですが、必ずしもホームバスに寝泊まりしてたわけではなく、山口県での巡業先では、旅館に泊まる場合もありました。やはり歌手ですからそんな時もありますよね。

あや(妻)
泊まるところがないときはホームバスを使ってたんだね!

詳細を確認しようと、関わりのあった方々を探しましたが、確認の取れる方が誰もいないため、桐野江さんのエスカルゴ号が日本初と紹介されているようです。

あや(妻)
いろんな使い方があるんだね〜!ところでキャンピングカーの種類ってどのくらいあるのかなぁ?
しんじ
海外から国産までいろいろあるから、順番にみてみようか。

キャンピングカーの種類とその魅力

キャンピングカーの種類は、アメリカやヨーロッパも含めていろいろあるので、順番に説明しながら魅力もお話ししましょう。

キャンピンがカー最大、アメリカの大型サイズClassA!日本の道路では走行不可もある?

日本では全長12m以上、幅 2.5m以上の車は、道路を走ることができない場合があります。また、コストが合わなくて車の製造登録も難しいそうです。

あや(妻)
12mってかなり大きい〜!アメリカ映画でよく見るよね!ひたすら何もない大地を走っててスケールが違うって感じ。

アメリカのClassAはこのような大型が主流となっています。まさに滞在型の走る家ですね。

あや(妻)
広い大地だから車に滞在しながら移動って納得できるね!日本ではありえない!

ClassAの中で最小サイズは全長8m、幅2.4m程度の車で、ミニやナローと呼ばれこのくらいのサイズが日本に輸入されています。この中に日本のバスコンという区分が含まれます。

アメリカではClassAの中でも大型のものだけを、モーターホームと呼んでいます。

あや(妻)
バスコンってなんのこと?
しんじ
バスコンバージョンのことだよ!
クルマ先生
コンバージョンとは、転換、変換という意味があり、要するに改造した車ということです。バスコンはバスをベースにして改造した車ですね!
日本に輸入されてる主なClassA
主なベース車 フォードE450 フィアットデュカト
アメリカ イタリア
主なビルダー ボナンザ(USA) アドリア(スロベニア)
車両名 ベガス25.4 マトリックスソニックスプリーム670SL
エンジン ガソリン ガソリン
排気 6800cc 4400cc
燃料 209L 120L
乗車定員 6名 6名  
就寝人数 5名 5名

キャンピングカー • モーターホームClassAの魅力は居住してるような空間で過ごせること!

TVや映画でよく見ますが、水辺や森でモーターホームを止め、生活している光景は住宅のように感じてしまします。車という概念を忘れてしましますね!

あや(妻)
しんさん、私も水辺や森に車中泊したいなぁ〜!
しゅんちゃん(5歳)
しゅんちゃんも行きたい!水遊びしたい!
しんじ
海外みたいには行かないけど、いいとこあるか探して見るぞ!
あや(妻)
楽しみだね〜!ところで、海外のモーターホーム の室内ってどんななのかな?

室内は広く、キッチン、居間、寝室、シャワーやトイレまでもついているので不便なく暮らせます。レジャーという域ではない空間が楽しめるのが最大の魅力です。

あや(妻)
自宅にいるみたいだね!

モーターホームの中には、トランクルームに小型の車を収納できる車もあり、まるでガレージ付きですね!

しんじ
車に車を収納って、やはりスケールが違うな!日本ではもう少し小さめが良いな!

キャンピングカーの内装やインテリアについてはこんな記事もオススメです。

キャンピングカーの車内に施すべき素敵な内装やインテリアとは?

2019年5月31日

モーターホームより少し小さめの キャンピングカー • ClassB

アメリカのClassBには、日本のバンコンバージョンも含みます。日本では日本RV協会が、区別するために輸入の車をClassB、国産車をバンコンと分けて呼んでいます。

しんじ
このくらいになると日本でも走れるね!

アメリカのバンキャンパー(キャンパーバンとも呼ぶ)の、フルサイズバンを改造して造った車になります。

ベース車の全長は6m前後幅は2m前後を使って、キャンピングカーに改造しています。

日本に輸入されてる主なClassB
主なベース車 シボレーエキスプレス フィアットデュカト
アメリカ イタリア
主なビルダー ロードトレック(USA) サンライト(ドイツ)
車両名 ロードトレック170P サンライトクリフ601
エンジン ガソリン ディーゼル
排気 6000cc 2300cc
燃料 (参考)5327ccで117L 120L
乗車定員 6名 4名
就寝人数 3名 3名

ClassBの魅力

https://www.instagram.com/p/BlB2QKrHVY-/?utm_source=ig_web_copy_link

乗用車タイプなので走行性は抜群で!街中を走るだけでも良いタイプです。日本であれば、このClassBで充分楽しめまが、アメリカでは物足りないようですね。

あや(妻)
走行性が良いって快適だよね!
しんじ
アメリカでは満足いかないみたいだよ!

 

日本で人気の キャンピングカー • ClassC

アメリカの貨物車ベースを改造した車です。日本のキャブコンになります。このタイプは日本でよく利用されているタイプになりまが、北米では幅が広い車が一般的で、ClassCでも日本の道路を走ることができないものもあります。

しんじ
輸入車になると幅広の車もあるんだね!
日本に輸入されている主なClassC
主な4ベース車 フィアット デュカト メルセデスベンツ
イタリア ドイツ
主なビルダー バーストナー(ドイツ) アドリア(スロベニア)
車両名 ブレビオT600 スターゴ6705P
エンジン ディーゼル ディーゼル
排気 2300cc 2700cc
燃料 90L 75L
乗車定員 5名 6名
就寝人数 5名 4名

キャンピングカー • ClassCの魅力

キャブコンなので高さ十分あります。ヨーロッパのキャンピングカーは内装がとてもおしゃれ !

あや(妻)
おしゃれな内装って私好み!

ヨーロッパのキャンピングカー選びは、女性が決定するそうです。特にインテリア重視の傾向なので、室内のデザインが魅力です。

あや(妻)
しんさん、うちの車もインテリアに凝ったらダメかな?
しんじ
やめてくれ〜!主導権は僕にあり!
あや(妻)
つまんないな!

キャンピングカー・バスコン(バスコンバージョン)

https://www.instagram.com/p/BuW9lAwlqzI/?utm_source=ig_web_copy_link

バスやマイクロバスを使っているので、流石に広いです。国産で一番大きいキャンピングカーといえば、バスコンといえますね!サイズは全長約6m、幅約2mで、日本の道路を走る大型キャンピングカーといえばバスコンです。

あや(妻)
バスコンは日本ではかなり大きく感じるよね!
しんじ
日本の道路を走るならバスコンで十分な大きさだな!
主なベース車
主なベース車 トヨタコースター 日産シビリアン 三菱ふそうローザ
主なビルダー RVランド フィールドライフ フィールドライフ
車両名 ランドホームコースター ルッツトリップ5.9 シードMC
エンジン ディーゼル ガソリン ガソリン
排気 4009cc 4500cc 2998cc
燃料 95L 104L 100L
乗車定員 10名 7名 9名
就寝人数 5名 4名 3名

トヨタのコースターをベースに改造したバスコンの中は、広々とした空間です。ゆっくりくつろげそうですね!

あや(妻)
広いとしゅんちゃんも、遊べるね!
しゅんちゃん(5歳)
鬼ごっこもできるの?
しんじ
そこまでは無理だな!外で遊ぼうな!

国内最大級のキャンピングカー・バスコン!乗り心地のよさは最大の魅力!

https://www.instagram.com/p/BosC9XsgcnK/?utm_source=ig_web_copy_link

貨物車と違ってバスは、人を乗せて走る車なので、広さはもちろんのこと、乗り心地は快適そのものです。そして、人をたくさん乗せて走るバスは、エンジンもパワーがあり走行性能も非常に良いのが魅力です。

あや(妻)
乗り心地は重要だね!

キャンピングカー•キャブコン

View this post on Instagram

#キャンピングカー #キャブコン

A post shared by NTB (@ntb.ta) on

1.5tや2tのトラックをベースにしているキャブコンバージョン、またはキャビンコンバージョンです。キャブとは、トラックの運転席やその後ろに仮眠スペースのある部分で、トラックドライバーはキャビンということが多いです。

ベース車
主なベース車 トヨタダイナ いすゞエルフ 三菱ふそうキャンター
主なビルダー ナッツRV パンテック パンテック
車両名 カムロード ジル520クルーズ ベガ
エンジン ディーゼルターボ ディーゼルターボ ディーゼル
排気 2982cc 2999cc 4600cc
燃料 80L 60L 70L
乗車定員 6名 7名 7名
就寝人数 5名 5名 6〜7名

キャンピングカー・キャブコンの魅力

トヨタのカムロードがベースの【リバティ52DB】はトラックベースなので室内の高さはまったく圧迫感がなく、家にいるような居住感を感じることができ、人数が多いても対応できるのが魅力!

床暖や家庭用エアコンまでもついていて、ベッドも縦1940cm、幅1740cmとゆとりがあり快適に休むことができます。

マイナス面は、貨物用なので乗り心地はイマイチです。トラックは坂道が苦手で速度が落ちてきます。それさえ気にしなければ、アメリカのモーターホームに負けない車です。

キャンピングカー・バンコン!(バンコンバージョン)

主にトヨタのハイエースや日産のキャラバンをベースに改造(コンバージョン)したキャンピングカーです。

外装はほとんどそのままで、内装を改造しているので普段の街走りも違和感なく走行できます。そして高さ2.1m制限の立体の駐車場も大丈夫です。

主なベース車
主なベース車 トヨタハイエース 日産キャラバンNV350
主なビルダー カトーモーター ビークル
車両名 イルデルフィーノ リブロ
エンジン ガソリン ディーゼル
排気 2700cc 2488cc
燃料 70L 65L
乗車定員 8名 6名
就寝人数 3名 3名

キャンピングカー・バンコンの魅力

日産キャラバンをベースにした【ディアリオ】。見た目普通のワゴン車ですが、室内は広く冷蔵庫や電子レンジまでも搭載!

あや(妻)
車の中に冷蔵庫や電子レンジがついてるって、まるで家の中だね!
しゅんちゃん(5歳)
冷蔵庫の中にたくさん美味しいものあるの?
あや(妻)
お料理作ったら、全部しゅんちゃんに食べられそ〜!怖っ!

ベッドはシートを倒す必要がありますが、就寝時にフロアと上段ベットで5人の利用ができ、さらにルーフは2人!ゆったり休めるのが魅力です。

しんじ
ベットが余裕だね!ルーフはしゅんちゃん専用遊び場かな?
しゅんちゃん(5歳)
わ〜い、しゅんちゃんの遊び場がある〜!遊ぼあそぼ!
あや(妻)
でも、汚しちゃダメだからね!
しゅんちゃん(5歳)
しゅんちゃんいい子、おかたずけもするもんね!
しんじ
約束だぞ!

キャンピングカー・軽キャンパー

軽自動車がキャンピングカーになるの?と思っていませんか。改造するとベットやシンク、軽自動車とは思えないほどの居住空間を楽しめます。

あや(妻)
軽自動車ってキャンピングカー になるの?
しんじ
以前はスズキのエブリィがキャンピング仕様だったけど、今はいろんな車がキャンピングカーにできるみたいだね!
あや(妻)
軽自動車なら女性でも気軽に乗れそうだね!

今ではソロキャンプに人気の軽自動車ベースの、お手軽なキャンピングカーです。経費や車税も安いのでおすすすめです!

あや(妻)
経費や車税が安いって最高!軽自動車ならキャンピングカーも良いな!
しんじ
あやちゃんが運転するようになったら、軽自動車のキャンピングカーも良いね!
主なベース車
主なベース車 スズキエブリイ ダイハツハイゼット ホンダNBOX
主なビルダー フィールドライフ ステージ21 ホワイトハウス
車両名 ココワゴン リゾートデュオバンビーノ キャンパーネオ
エンジン ガソリン・ターボ ガソリン ガソリン
排気 660cc 660cc 660cc
燃料 37L 38L FF/35L 4WD/30L
乗車定員 4名 4名 4名
就寝人数 2名 4名 4名

キャンピングカー・軽キャンパーの魅力

ダイハツの軽トラックベースの軽キャンパー【テントむし】は、子回りもきいて楽々運転!

あや(妻)
ネーミングがかわいらしい〜!
しゅんちゃん(5歳)
てんとう虫がいるの?
しんじ
アハハ!しゅんちゃん、虫はいないよ!テントむしという車の名前なんだよ!
しゅんちゃん(5歳)
なぁ〜んだ!てんとう虫さん、とりたかったのにな!
あや(妻)
森にキャンプした時とろうね!
しんじ
テントむしは、小さい車だけどアウトドアを十分楽しめそうだね!

気軽に走れて、キャンプ気分はしっかり味わえ、維持費もかからないのが魅力です。

牽引型キャンピングカー・キャンピングトレーラー

牽引タイプのキャンピングトレーラーです。自分の愛車で牽引できます。ここで案内しているトレーラーは普通免許でよく、牽引免許も不要なものをご紹介しましょう。

牽引型キャンピングカー・軽キャンピングトレーラー【ワンカーゴ】

軽自動車だけでは物足りないいう方は、ぜひキャンピングトレーラーを利用してみましょう。これで、キャンプも快適です。

あや(妻)
トレーラーってどんな車?
しんじ
あやちゃん、トレーラーは車じゃないんだよ!エンジンのついてない、キャンピングカーと言ったらわかるかな?モーターがないから、他の車で牽引する必要があるんだよね!
あや(妻)
え〜っ!大きな車じゃなきゃダメでしょ?そんなの無理むり〜!
しんじ
大丈夫、軽自動車でも牽引できる軽トレーラーがあるよ!
あや(妻)
軽でも、私は無理!しんさんが運転してね!
しんじ
まかせなさい!

ただし運転の仕方には注意が必要になります。

2000cc級には、牽引型キャンピングカー・エメロード376Vエディションがおすすめ

牽引なんて運転に自身がない!そう思ってませんか?カーブのときに普段より、気持ち大きく回るだけでトレーラがつてきます。

しんじ
普段より少し大回りすれば良いんだね!牽引できそうだな!

バックは無理!という方には、牽引車を切り離してリモコン操作ができるので、心配する必要はありません。

あや(妻)
リモコン操作なら、私でもできそう!
しんじ
いや〜、どうだかなっ?リモコンも怪しそう〜!
あや(妻)
大丈夫だよ、運転じゃないもん。
しんじ
もしもトレーラーがあったら、お手並み拝見としますか(笑)

牽引型キャンピングカー・水陸両用キャンピングトレーラー【ミニビック】

このトレーラーは牽引免許不要ですが、小型船舶免許が必要です。釣りが好きな方におすすめのトレーラーです。

牽引型キャンピングカー・キャンピングトレーラーの注意事項

https://www.instagram.com/p/ByNd3G7AORi/?utm_source=ig_web_copy_link
  • 普通免許で牽引できるのは、トレーラー重量が750kg以下のものです。
  • 750kg以下でもナンバープレートが必要です。
  • 自動車税がかかります
    税(毎年) 重量税(2年毎) 自賠責(2年毎) 合 計
    10,200円 12,600円 5,120円 27,920円
  • トレーラーに人を乗せたままで走行はできません。必ず牽引車に全員移動してから走らせましょう。

キャンピングカーの種類やグレードについてはこんな記事もあります。参考にいかがでしょう??

キャンピングカーでもミニバンベースなら普段使い可能です!

2019年6月10日

キャンピングカー入門!4人家族にピッタリのおすすめ車種はこれだ!

2019年5月19日

キャンピングカーはどこで購入すれば良いの?

https://www.instagram.com/p/BoivDVSlmUG/?utm_source=ig_web_copy_link

キャンピングカーは、一般の車メーカーでは取り扱っていません。どこで買うんだろう?と思いますよね。そのときは全国のキャンピングカーメーカー•ビルダーや専門店を探しましょう。

あや(妻)
ビルダーってなんのこと?
クルマ先生
車を、自社で製造し、作っている会社です。
しんじ
メーカーとビルダーは、同じような感じ•••かな?
あや(妻)
全国どこにでもあるの?
しんじ
地域によっては、ないところもあるみたいだよ!

全ての都道府県にあるとは限りませんが、購入するとき日本RV協会加盟店であれば、アフターサービスが充実してると言われているので安心して選べます!

あや(妻)
アフターサービスは大事だよね!

購入の参考と、日本RV協会の詳細も含めて下記サイトをご覧になってみてください。

 

因みに、キャンピングカーのイベントに行って実際に見てみると購入時の参考になりますよ!

【2019キャンピングカーショー&フェア】6月・7月のおすすめイベント

2019年6月13日

 

しんじ
海外と日本の種類をみてきたけど、世界には超豪華なものや変わったものがあるからみてみよう!

 

世界一豪華なキャンピングカーってどんな車?

View this post on Instagram

Regrann from @avto_msk – 1. Marchi Mobile EleMMent Palazzo Самый роскошный дом на колесах, относящийся к классу люкс и спроектированный в Австрии. Стоит сей автомобиль – 3 млн долларов.
2. Featherlite Vantare Platinum Plus За 2.5 млн долларов можно приобрести почти самый роскошный дом на колесах из существующих на сегодняшний день. 
3. Prevost H3-45 VIP Кухня, спальня, ванная комната, туалет, зона для отдыха и развлечения, рабочий стол, кладовая – все это Prevost H3-45 VIP, стоимостью в 1.6 млн долларов. 
4. Foretravel IH-45 Данный трейлер также самый высокий в своем классе. Стоит эта красота 1.3 млн долларов. 
5. Country Coach Prevost На сегодняшний день это один из самых дорогих домов на колесах. Стоит он около 1 млн американских долларов. К услугам путешественников будет комфортабельная мебель, развлекательный центр, шикарная спальня и даже – рабочий кабинет. Все остальные блага, в виде кухни и ванной комнаты здесь также присутствуют. @avto_msk _________ #avto_msk #countrycoach #foretravel #prevost #featherlitevantare #elemmentpalazzo – #regrann

A post shared by Monet Franklin (@dream_inspire.create__) on

オーストリアのマルキモービル社が造っている超豪華キャンピングカー、エレメント・パラッツォ(eleMMent palazzo)!

あや(妻)
これがキャンイングカー?ホテルみたい!
しんじ
これだけ大きいと、日本では走れないな!

その大きさは全長12.2m、車両重量20tで駐車しているときは、室内のサイドがさらに広がり、屋上にテラスまで出てくる豪華客船並みの車です。

あや(妻)
車に屋上?まるで豪華客船のタイタニックみたいだね!

そのお値段はというと、日本円で約3億4千万!家が10軒以上建ちそうですね!世界には驚くほどのものがあるということですね。

走ってる様子はキャンピングカーではない、もはや移動ホテル

まるで夢のようなキャンピングカーは、動くホテルといっても良いでしょう。ツアーがあったら参加してみたいと誰もが思うのでは?

ちょっと変わったキャンピングカーとトレーラー番外編

世界中には変わったキャンピングカーやトレーラーがあります。どんなものがあるかご紹介しましょう。

一人用に便利でコンパクトな3輪キャンパー

https://www.youtube.com/watch?v=RelDDZZrs5o

ソロキャンプ用のコンパクトなキャンパー【バッファリーノ】は、必要最低限の積載と寝るスペースがあるだけです。ソロで走るなら充分なコンパクトキャンパーですね!

キャンピングトレーラー•自転車で牽引

自分の乗っている自転車でキャンプにいけるってお手軽すぎて、本当かなって思いませんか?でも充分自転車で楽しめるタイプです!もちろん免許必要なしです!

 

雨や風があるときはおすすめできません!天気の情報は確認してくださいね!

キャンピングトレーラー•シニアカーで牽引

自転車と違って、モーターで動くので、楽ですね。日本では歩行者扱いなので自転車同様免許は要りません。シニアカーですが一般の方や子供も乗れます。

走行は歩道のみで、制限速度は6kです。日本でのトレーラー牽引はできなさそうですね。海外ではこんな乗り物でもトレーラーを牽引できます。

年に数回使うなら購入よりレンタルがおすすめ

年に数回使うならレンタルが良いですね。利用のたびに違うキャンピングカーを選べ、楽しめます。

あや(妻)
キャンピングカーって中古でも高いよね!レンタルならお得かな?
しんじ
レンタルショップにもよるけど、1日レンタルで、2万円前後かぁ?ハイシーズになるともう少し高いかもね!

 

因みに、キャンピングカーをレンタルして乗ってみたい!そんな人のためのこんな記事も見てみてくださいね。

【キャンピングカー】レンタルが安い!おすすめしたい群馬県のお店

2019年5月21日

キャンピングカーをレンタルして旅行!どこが安い?〜北海道編〜

2019年5月16日

【キャンピングカー】レンタルが安い横浜でおすすめの3店はここ!

2019年5月12日

キャンピングカーで車中泊できるRVパークとは?

https://www.instagram.com/p/Bw5yM-CB_a5/?utm_source=ig_web_copy_link

キャンピンカーで楽しんだ後に車中泊したいけど、どこに止めたらいいか心配になりませんか?

あや(妻)
車中泊するとしたら、道の駅か、高速のサービスエリアかなぁ?

道の駅でよく見かけますが、本来なら道の駅は休憩するところで、車中泊するところではないってご存知でしょうか?

あや(妻)
結構キャンピングカーが止まってるの、みるよね?
しんじ
でも、本当は道の駅って車中泊できないらしいね?

また、宿泊と仮眠の違いは何なのでしょうか?実は道の駅側の回答によりますが、時間帯のようです。

あや(妻)
宿泊と仮眠の違いって微妙なな感じがするよね?

道の駅側の回答

宿泊 夕方〜夜に駐車し翌朝7〜8時まで駐車場を占領
仮眠 時間帯に関係なく、5、6時間程度の休憩

どのようにとらえるかは個人によって違うと思いますが。国土交通省のサイトを参考にして確認してみてください。

あや(妻)
夜に駐車しても、朝6時に出発したら仮眠になるのかな?ん〜?やはり微妙!
あや(妻)
ところで、いろんなキャンピングカーをみてきたけど、駐車場の心配はないのかなぁ!
しんじ
海外は当たり前のようにあるけど、日本も車中泊専用のRVパークというところがあるんだよ!
あや(妻)
RVパークってどんなとこなの?
クルマ先生
RV協会が推進していて、安心して車中泊できる場所をいいます。充実して快適に過ごせるところや、道の駅、温泉地などと連携しているところもあります。

車中泊は安心できるRVパークで!

https://www.instagram.com/p/BlNPI2gB46S/?utm_source=ig_web_copy_link

車中泊ができるRVパークは、長い宿泊では1週間可能な場所もあり、設備も整っているところも多いです。

あや(妻)
RVパークって聞いたときないよね?
しんじ
話には聞いてたけど、実際に利用したことはなかったな!

たくさんあるので確認して選んでみてはいかがでしょうか?

しんじ
これから車中泊はRVパークにしよう!

全国のRVパークが見れます。下記のサイトを参考にして見てください。

まとめ

  • キャンピングカーの名前は海外と日本では呼び方が違う
  • キャンピングカーはアメリカ、ヨーロッパの利用は移動住宅
  • 日本でのキャンピングカー利用はレジャー
  • 海外のキャンピングカー・ClassAは日本の道路を走れないものがある
  • 軽自動車もキャンピングカーになる
  • キャンピングカーで車中泊は安心のRVパーク

海外と日本の沢山の種類があるキャンピングカーをご紹介してみました。自分で自由にカスタマイズできるので参考にしてみてください。

レンタルも、色々な車種にトライできるので楽しめますね!

購入も良しレンタルも良し、自分好みのキャンピングカーでアウトドアを楽しもう!

愛車を売るなら絶対に買取業者で一括査定です!

ディーラーの下取りと比べると数十万円の差額が出る場合もあるんです。

新車購入を検討している方、今からでも遅くはありません!

無料で一括査定してくれるので検討してみてください♪

複数の買取業者とのやりとりがめんどくさい人にはこちらもおすすめです。

新車値引きについてもっと知りたい方はこちら!

【相場限界を超える・新車の値引き手法】トラブルあり?一括査定

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です